●フォンス・フローリス古楽院 創立20周年● 2025年度の募集が始まりました。 今年もご一緒に素晴らしい世界を探訪していきましょう! 古楽院公式Webサイト https://fonsfloris.com/k/
短期実践入門講座
・Gs 初めてのグレゴリオ聖歌 1日講習会 花井哲郎 ・Rs 初めてのルネサンス音楽〜記譜法入門 1日講習会 花井哲郎
実践講座
・G グレゴリオ聖歌入門 花井哲郎 ・Gn グレゴリオ聖歌初級 花井哲郎 ・Gpr ミサ固有唱を歌う 花井哲郎 ・Gl ラテン語を理解して詩編を唱えよう 花井哲郎 ・Gh 昼下がりの聖歌 花井哲郎 ・Gj グレゴリオ聖歌 歌唱の実践 渡辺研一郎 ・Rk ルネサンス音楽 歌唱の基礎 櫻井元希 ・R ルネサンス音楽 花井哲郎 ・ML 中世の宗教歌「ラウダ」を歌う 杉本ゆり ・S ソルミゼーション入門 辻康介 ・Kg 古楽院関西ワークショップ 花井哲郎 ・NgG 実践古楽入門WS in 名古屋「グレゴリオ聖歌を歌う」 花井哲郎 ・NgR 実践古楽入門WS in 名古屋「ルネサンス音楽を学ぶ」 花井哲郎 ・WS2 特別ワークショップ:中世音楽の記譜法 第2期 菅沼起一
理論講座
・C キリスト教典礼講座 西脇純 ・A 美術史講座 高橋達史 ・MhB 音楽史講座B「スターバト・マーテル」 花井哲郎・福島康晴 ・MhC 音楽史講座C:修道院・大聖堂を巡る西洋音楽史 宮崎晴代
合宿
・夏合宿 花井哲郎 ・夏合宿事前練習 花井哲郎
日程表一覧・お申し込みフォーム
・日程表一覧ダウンロード(PDF) ・古楽院2025 お申し込みフォーム
フォンス・フローリスは花井哲郎の音楽活動を主宰・運営する団体です。 主にグレゴリオ聖歌、ルネサンス、バロック時代の宗教音楽の演奏、普及活動を行っており、 以下の団体をサポートしています。
●ご来場ありがとうございました● フォンス・フローリス発表会 2025 2025年2月11日(火・祝)14時開演 会場:大森福興教会
チラシ画像を拡大表示します 【フォンス・フローリス古楽院講座】 グレゴリオ聖歌入門、グレゴリオ聖歌に親しむ、中世の音楽:マショーとデュファイの世俗歌曲を歌う、ルネサンス音楽入門、ルネサンス音楽:ジョスカンのモテットを楽しむ 【指 導】 花井哲郎、花井尚美、櫻井元希、渡辺研一郎
株式会社フォンス・フローリス主催公演 新型コロナ等の蔓延による公演中止リスクについて
●出演者が感染症等の罹患により出演できなくなった場合には、代役等の出演によって公演を中止することなく実施する予定です。 ●リアルでの開催が困難となった場合にはオンライン配信で実施する可能性もありますこと、ご承知おきください。